「JAL Presents みんなでチャレンジ! パラリンピック競技体験イベントツアー」開催!
2017.07.31
7/23(日)イオンモール幕張新都心店で「JAL Presents みんなでチャレンジ! パラリンピック競技体験イベントツアー」が開催された。
2020年東京大会に向けての気運醸成に対する企業の取り組みであり、このイオンモール幕張新都心店でのイベントを皮切りに、今後全国4箇所で同様のイベントが実施される予定である。
サプライズゲストアーティストとしてTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEも登場!
車いすバスケットボールチームELFINから添田智恵(そえだともえ)選手、川上理恵(かわかみりえ)選手、湯浅冴華(ゆあささえか)選手、古矢千尋(ふるやちひろ)選手、ウィルチェアラグビーの池崎大輔(いけざきだいすけ)選手、今井友明(いまいともあき)選手、峰島 靖(みねしまやすし)選手と共に競技を体験。
会場では選手やアーティストだけではなく、MC Umeは絶妙なトーク、DJ MIKOは音楽でイベントを沸かせていた。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバーは車いすに乗りバスケットゴール目掛けてシュート対決をしたり、ウィルチェアラグビーの選手からタックルを受けるなども体験し、会場は多いに盛り上がった。
2020年東京大会に向けての気運醸成に対する企業の取り組みであり、このイオンモール幕張新都心店でのイベントを皮切りに、今後全国4箇所で同様のイベントが実施される予定である。
サプライズゲストアーティストとしてTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEも登場!
車いすバスケットボールチームELFINから添田智恵(そえだともえ)選手、川上理恵(かわかみりえ)選手、湯浅冴華(ゆあささえか)選手、古矢千尋(ふるやちひろ)選手、ウィルチェアラグビーの池崎大輔(いけざきだいすけ)選手、今井友明(いまいともあき)選手、峰島 靖(みねしまやすし)選手と共に競技を体験。
会場では選手やアーティストだけではなく、MC Umeは絶妙なトーク、DJ MIKOは音楽でイベントを沸かせていた。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバーは車いすに乗りバスケットゴール目掛けてシュート対決をしたり、ウィルチェアラグビーの選手からタックルを受けるなども体験し、会場は多いに盛り上がった。
当日は『車いすバスケットボール』『ウィルチェアラグビー』『ボッチャ』の競技体験会も実施され、様々な世代の人が選手にアドバイスを受けながら競技を体験する様子がみられた。
ウィルチェアラグビー体験では、峰島選手、今井選手が、車いすの方向転換や曲がり方などを子供にも分かり易く教えていた。
最後に池崎選手がウィルチェアラグビーの醍醐味でもある激しいタックルを体験させてくれる。タックル時の『バーン』という音と衝撃は、とにかくびっくりするほど凄いのだが、体験者はその迫力を感じると同時に、自然と笑顔が溢れていた。
体験した方は今後ウィルチェアラグビーの映像を見た時に、周囲の人にその衝撃の強さを伝えてくれることだろう。
ウィルチェアラグビー体験では、峰島選手、今井選手が、車いすの方向転換や曲がり方などを子供にも分かり易く教えていた。
最後に池崎選手がウィルチェアラグビーの醍醐味でもある激しいタックルを体験させてくれる。タックル時の『バーン』という音と衝撃は、とにかくびっくりするほど凄いのだが、体験者はその迫力を感じると同時に、自然と笑顔が溢れていた。
体験した方は今後ウィルチェアラグビーの映像を見た時に、周囲の人にその衝撃の強さを伝えてくれることだろう。
記者はこのような体験イベントがある時には出来るだけ実際に競技を体験してみるようにしている。
体験する度に感じることはチャレンジド・スポーツの選手の凄さである。
車いすの競技の場合はいつも、その扱いに悪戦苦闘する。
思うようにまっすぐ進めなかったり、右に曲がりたいのに反対方向に進んでしまったり。。ほんのちょっとの距離にも関わらずである。
一方、選手は鮮やかな動きで、クルッとターンをしたり、素早く進行方向を変えシュートをするといったことが出来る。
体験する度に感じることはチャレンジド・スポーツの選手の凄さである。
車いすの競技の場合はいつも、その扱いに悪戦苦闘する。
思うようにまっすぐ進めなかったり、右に曲がりたいのに反対方向に進んでしまったり。。ほんのちょっとの距離にも関わらずである。
一方、選手は鮮やかな動きで、クルッとターンをしたり、素早く進行方向を変えシュートをするといったことが出来る。
もちろん選手であるから当然、といえばそれまでだが、これが実際のゲームとなるとさらなるスピード感で、緻密で迫力のあるプレーを魅せてくれるのだ。
自分の体と車いすとを一体とさせながらのプレーの連続!その姿はかっこいいにつきる。
実際に体験すると、選手がどれほど凄い能力でプレーをしているかを感じていただけると思う。その上でチャレンジド・スポーツを観戦するとより面白みを感じることができるのではないだろうか。
今後2020年に向けて増えていく体験イベントに是非気軽に足を運んでみていただきたい。
■「JAL Presentsみんなでチャレンジ!パラリンピック競技体験イベントツアー~FLY to 2020~東京2020パラリンピックへ夢をつなごう!」 開催予定
◆実施時期・会場:(計4回開催)
2017年7月23日(日) イオンモール幕張新都心(千葉県) 開催済み
2017年9月10日(日) イオンモール常滑(愛知県)
2017年11月(日時未定) 関西地区(予定)
2018年2月(日時未定) 九州地区(予定)
■CHALLEATHチャレンジド・スポーツのポータルサイト
自分の体と車いすとを一体とさせながらのプレーの連続!その姿はかっこいいにつきる。
実際に体験すると、選手がどれほど凄い能力でプレーをしているかを感じていただけると思う。その上でチャレンジド・スポーツを観戦するとより面白みを感じることができるのではないだろうか。
今後2020年に向けて増えていく体験イベントに是非気軽に足を運んでみていただきたい。
■「JAL Presentsみんなでチャレンジ!パラリンピック競技体験イベントツアー~FLY to 2020~東京2020パラリンピックへ夢をつなごう!」 開催予定
◆実施時期・会場:(計4回開催)
2017年7月23日(日) イオンモール幕張新都心(千葉県) 開催済み
2017年9月10日(日) イオンモール常滑(愛知県)
2017年11月(日時未定) 関西地区(予定)
2018年2月(日時未定) 九州地区(予定)
■CHALLEATHチャレンジド・スポーツのポータルサイト