TOP > 記事一覧

キーワード
カテゴリ
競技

「ぜったい勝つで!ロスパーダ関西 選手権初勝利への挑戦!」クラウドファンティング実施中

ニュース アイスホッケー

ロスパーダ関西は、西日本で初のパラアイスホッケークラブチームとして2018年に設立されました。年に一度開催される「国内クラブチーム選手権大会」での一勝を目指し強化に励んでいます。しかし、国内での競技人口が少ないこと、リンク使用料が高額などの課題から...

詳細へ

【OSTRAVA 2019】遠い1勝……、日本は予選グループ最下位で7・8位決定戦へ

競技レポート アイスホッケー

パラアイスホッケー世界選手権Aプールは30日、予選リーグの最終戦が行われた。Bグループの日本は、同じく2敗のスウェーデンと対戦。1-1のまま突入した今大会初の5分間の延長戦でも決着がつかず、ペナルティショット対決のシュートアウトに突入したが、日本は...

詳細へ

2018ジャパン パラアイスホッケーチャンピオンシップ最終日3位決定戦 日本VSチェコ~平昌パラリンピックに向けての課題~

競技レポート アイスホッケー

2018/1/7(日)~1/13(土)、2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップが長野市若里多目的スポーツアリーナ「ビックハット」で開催された。 大会には日本(世界ランキング7位)、韓国(世界ランキング3位)、ノルウェー(世界ランキン...

詳細へ

悲願の平昌パラリンピック出場を目指して 2016 IPC アイススレッジホッケー世界選手権Bプール

競技レポート アイスホッケー

2016年11月29日~12月3日の5日間、北海道苫小牧市にてアイススレッジホッケーの世界選手権が行われた。日本、チェコ、スロバキア、イギリスの4カ国で行われる大会だ。 日本は2010年のバンクーバーパラリンピックに銀メダルを獲得したものの、...

詳細へ

「諦めない気持ちがチームを変える」国際パラリンピック委員会(IPC)公認2016ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ2日目

競技レポート アイスホッケー

2016年2月8日(月)に開幕した「2016ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ」は大会2日目を迎えた。ウインタースポーツの季節らしく、会場である長野県の長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)周辺は、雪が深々と降り続いていた。

詳細へ

「夢に向かってチーム一丸」国際パラリンピック委員会(IPC)公認2016 ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ

競技レポート アイスホッケー

2016年2月8日(月)に、「国際パラリンピック委員会(IPC)公認2016ジャパンアイススレッジホッケーチャンピオンシップ」が長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)で開幕した。参加国は日本、イタリア、韓国、チェコの4カ国。 2018年...

詳細へ

 1 2