TOP > 記事一覧

キーワード
カテゴリ
競技

【BASEL2019】男子SS6の畠山「自分が活躍して、日本の低身長クラスを盛り上げたい」

競技レポート バドミントン

パラバドミントン世界選手権は21日、競技2日目を迎え、予選リーグが行われた。低身長男子SS6の畠山洋平(Tポイント・ジャパン)はオーストラリアの選手にストレートで勝利。前日の初戦は「ふがいない試合」で敗戦を喫したが、今日はその反省から攻め続け、試合...

詳細へ

パラバドミントン国際大会2018

競技レポート バドミントン

14カ国から104名の選手が出場し、ヒューリック・ダイハツJAPANパラバドミントン国際大会2018が9月26日、スタートした。主催は日本障がい者バドミントン連盟。 バドミントンは2020東京で初めて正式種目となる。10月6日からジャカルタ(イン...

詳細へ

「障がい者バドミントンの魅力発信」~第29回 東海障害者バドミントン選手権大会~

競技レポート バドミントン

9月17日(日)名古屋市障がい者スポーツセンターにて、第29回東海障害者バドミントン選手権大会が開催された。東海地区の障がい者バドミントン選手のために始まった大会で、東海障害者バドミントン連盟が主催している大会である。大型の台風が接近し開催も危ぶま...

詳細へ

「観て、知って、体験して、応援する」渋谷区長杯第1回渋谷区パラバドミントン大会が開幕

競技レポート バドミントン

2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会で、渋谷区を会場に5競技(ハンドボール、卓球、パラ卓球、パラバドミントン、ウィルチェアーラグビー)が開催される。渋谷区では開催に先立ち、オリンピック・パラリンピックを区民とともに盛り上げ...

詳細へ

パラバドミントンの普及を目指して~第27回福岡障がい者バドミントンオープン大会~

競技レポート バドミントン

6月10、11日(土、日)に福岡県福岡市南区塩原の福岡市南体育館で第27回福岡障がい者バドミントンオープン大会が開催された。本大会は、障がい者のバドミントン大会としては全国から参加者が集うとても大きな大会である。今年で27回目を迎えるが、北海道から...

詳細へ

「がんばろう日本!!よみがえれ東北!! 2016年全国障がい者オープンバドミントン交流大会」

競技レポート バドミントン

2016年11月12日、13日 仙台市宮城野体育館にて「2016年 全国障がい者オープンバドミントン交流大会」が開催された。 当大会はバドミントン競技の競技力の向上を図るとともにジュニア層も対象として優れた素質を持つ選手の発掘を目的として開催...

詳細へ

 1 2