第18回全日本身体障害者野球選手権大会
兵庫県の神鍋高原にある但馬ドームに記者はいた。 神鍋高原は冬にスキーやスノーボード客で賑わいを見せる場所だ。 そんな山間に但馬ドームはそびえ立つ、開閉式のドーム型の運動施設だ。 野球だけでなく、地域のイベントにも多く使用されているようだ。...
TOP > 記事一覧
兵庫県の神鍋高原にある但馬ドームに記者はいた。 神鍋高原は冬にスキーやスノーボード客で賑わいを見せる場所だ。 そんな山間に但馬ドームはそびえ立つ、開閉式のドーム型の運動施設だ。 野球だけでなく、地域のイベントにも多く使用されているようだ。...
2016年9月4日(日)、兵庫県明石市は台風の接近に伴い雨予報だったが、当日は快晴。 JR明石駅を降りると、国の重要文化財である明石城が目に入る。1619(元和5)年に小笠原忠真(おがさわらただざね)によって作られた明石城は、太陽の光を反射して白...
2016年8月28日(日)、東京都足立区の平野運動場にて第22回関東甲信越身体障害者野球大会が開催された。 本大会は、全日本身体障害者野球選手権大会の地区代表決定戦も兼ねている。 身体障がい者野球は基本的には通常の野球のルールに準じてゲームは行...
新大阪から特急「こうのとり」に乗り込み2時間30分、そこからタクシーで20分。 兵庫県豊岡市にある但馬ドームで10月31日~11月1日に「第17回全日本身体障害者野球選手権大会」が開催された。 クラブハウスにはプロ野球界の名だたる選手やコーチ、...
1